
自動航行による観測、測量をこなすクワッドローター・ドローン
エンルートQC730は、シンプルな構造とメンテナンス性に優れた信頼性の高いデザインの採用により、長時間の飛行時間と10Kmから30Km以上の観測飛行を実現した注目のモデルです。
フライトコントローラーは、国産RidgeHawkを採用し、気圧センサーによる高度安定、GPSによる自動航行、電子コンパスによるシンプル操作を実現。手動での空撮はもちろん、自動航行による測量飛行やサンプリング等、各方面に応用可能です。
飛行経路をPCへ保存することが可能なため、定量的なデータ収集や高い精度が必要な飛行に最適です。
また、飛行ログはGPX形式にて出力できるため、収集したデータの加工も容易です。
GPS自動航行機能搭載により指定したエリアを自動飛行し観測
QC730は、GPS自動航行機能で指定したエリアを自動飛行で撮影できる、三次元地形モデル作成に適した「観測用ドローンパッケージ」を用意しています。
自動航行可能な長距離飛行対応機種をベースに、キャリングケース、充電器、プログラム用ノートPC、トレーニングなど、すべてをワンパッケージにしています。
ノートPCには、飛行プログラムを行うソフトはもとより、飛行状態をリアルタイムにモニターできる「テレメトリーシステム」も設定済みです。
機体は、自動飛行での調整と飛行性能の確認作業を行い出荷されます。保守、修理も安心しておまかせください。
また、実業務の運用を行いながらのトレーニング(OJT)も行っています。
【注】
- カスタマイズのご要望もお受けいたします。
- 太陽光パネル点検、インフラ点検用、ペイロードの大きな機体も用意しております。
- 業務委託、及び実務を通してのトレーニングは別途有償となります。
QC730 観測用ドローンパッケージ(自動航行仕様)
■主な装備
- 操縦用プロポ設置
- テレメトリー通信セット(操縦用電波異常時のフェールセーフ機能付き)
- 充電ステーション(充電器本体、安定化電源、アルミケース付き)
- 350Wバッテリセット2セット
- バッテリー運搬用アルミケース(難燃性内装)
- 撮影用デジタルカメラ(SONY α6000相当品 広角レンズ)
- リモートコントロール用赤外線リモコンアダプター
- 自動飛行プログラミング用ノートPC(パナソニックCF-MX4相当品)
■オプション
- 観測カメラ用2軸ジンバルセット(QC730用アダプター付き)
- 動画撮影用GoProジンバルセット(QC730用アダプター付き)
- 画像転送装置セット
- 350Wバッテリー追加
※オプションの取り付けで飛行時間が短くなる場合があります。
QC730 主な仕様
機体 | |
プロペラ数 | 4 枚 |
プロペラ径 | 459mm |
直径 | 1189mm |
軸間 | 730mm |
高さ | 255mm |
機体重量 | 2.6kg( 機体のみ)4.5kg( バッテリ含む) |
機体フレーム材質 | カーボンファイバー |
オートパイロット | |
フライトコントローラー | RidgeHawk |
自動航行装置 | あり |
飛行ログ機構 | あり 位置情報、高度、時刻、飛行姿勢 |
その他 | 自動帰還機能 |
飛行性能 | |
最大離陸重量 | 6.5kg |
積載可能重量 | 3.9kg(バッテリ込)2.0kg(バッテリ外) |
最大飛行時間 | ホーバー 40分(積載物なしの場合) |
最大飛行距離 | 30km |
飛行速度 | 水平20m/s 上昇5m/s |
最大到達高度 | 3000m(出荷時制限150m) |
耐風性能 | 10m/s |
通信(プロポ) | |
メーカー | エンルート(TX1) |
使用周波数帯 | 2.4GHz |
電波到達距離 | 1,000m |
その他安全性能 | |
灯火 | LEDによる前方・後方向の灯火装備 |
自動帰還機能 | ・バッテリ残量規定値以下での帰還・プロポ通信断での帰還 ・飛行距離制限設定値(ジオフェンス)オーバー時の帰還 |
オプション(画像伝送) | |
メーカー・型式 | 送信機/WTW-TR23T 受信機/WTW-TR23R |
通信周波数帯 | 2.4GHz |
通信距離 | 200m~300m(見通し) |
映像伝送形式 | SD |
重量 | 150g |
その他 | 別途、HD画像伝送も対応可 |