
株式会社エンルートは、産業用ドローンの開発をミッションとするドローンの製造企業です。
産業用ドローンの国内パイオニア企業として、豊富な経験とスキルを活かし様々な分野で活躍するプロユースのドローンを開発しています。
農業用ドローンで国内導入実績No.1を誇るAC940シリーズ、1フライトで1haの圃場へ液剤散布が可能な農業用大型ドローンAC1500、
また、高解像画像で橋梁や送電線などを点検するインフラ点検ドローンや、世界初の標定点不要の空撮測量ドローンQC730TS など、
従来工法に空中からのアプローチを加えることにより工程を根底から見直し、作業の飛躍的な合理化、IT化を推進しています。
エンルートは、産業用ドローンの開発を通じて、皆様に役立つソリューションやサービスを展開し、
「人々が、より安全に快適に暮らせる未来社会の実現」に向けて貢献していきたいと考えております。
農業
農薬などの液状散布や粒剤散布、さらに生育状態のチェックなど、エンルートのドローンは農業導入実績No1を誇ります。
▶ 詳細はこちら
建設・インフラ・点検
高架橋、橋梁、トンネルなどの点検業務や、山間部の送電線などの点検に高感度カメラを搭載した点検用ドローンが使われています。
▶ 詳細はこちら
レーザー測量
ドローンと航空レーザーの組み合わせによるレーザー測量は、従来の測量方法に変わる画期的なシステムとして、今最も注目されています。
▶ 詳細はこちら
写真測量
エンルートは、標定点設置不要の「空中写真測量システム」を世界初で実現。測量業務の省力化、コストダウンに大きく貢献しています。
▶ 詳細はこちら
空撮映像
空撮映像は、解析により様々な情報が得られます。映像、環境、調査、救助など、エンルートのドローンは活躍のフィールドを拡げています。
▶ 詳細はこちら
消防・災害
大規模災害、火災現場の状況確認、救助者の探索、救急資材等の運搬投下など、ドローンが積極的に導入され、有効性が確認されています。
▶ 詳細はこちら
投稿日:2018年1月9日 更新日:
author
enroute news
-
-
トピックス ニュース
2019年10月10日、NTTグループと北海道大学、岩見沢市による「スマート農業の社会実装に向けた取り組み」共同研究プロジェクトは、同市内にある北村実証ヤードにおいて次世代通信規格5Gを活用したロボ ...
-
-
お知らせ ニュース
株式会社エンルートは、農薬散布に最適な最新機能を軽量・コンパクトな機体に搭載し、さらに低燃費も実現した『農薬散布用新型ドローンAC101』(以下、新型ドローンAC101)を2020年春シーズンより発売 ...
-
-
トピックス ニュース
AI・IoT・ビッグデータプラットフォームのマーケットリーダーである株式会社オプティム(本社:東京都港区海岸1丁目2番20号 汐留ビルディング21F 代表取締役社長 菅谷 俊二 以下、オプティム)と国 ...
-
-
お知らせ ニュース
国内最大規模の農業・畜産の総合展「第9回 農業Week」が、10月9日(水)~11日(金)、幕張メッセで開催されます。株式会社エンルートも「次世代農業EXPO」エリア(ブース番号29-6)において、農 ...